我が家の芍薬・・・目次
2009年春・2009年秋
2010年 2/17・3/21・4/4・つぼみ
2011年開花
2012年芍薬・2012年開花1・2・3
我が家の芍薬 2010年
2010年 3.21
我が家には現在3種類の芍薬の苗があります。
ひとつは、牡丹が枯れた後に昨年(2009年春)に出てきたもので、種類はわかりません。
あと二つは、昨年の秋に購入した、下の二つの苗です。
(植え付けの様子は、こちらです)
芍薬 ラズベリーサンデー
芍薬 五花竜玉
このふたつ、成長のスピードというのか、咲く時期に差があるようです。
芍薬 五花竜玉は、今年に入って、どんどん大きくなり、今は25cmくらいはあります。
わきからも、違う芽が出てきました。
とても順調に育ってたのですが・・・・
3/20急に気温が上昇とともに、強風が吹き荒れ、まさかと言う事態が起きてしまいました。
なんと、根元から、1本折れてしまったのです。
ショックです!
折れてしまった枝。25cmありました。
現在の姿です。
芍薬 ラズベリーサンデーは、なかなか展開がはじまりませんでした。
やっと、今週に入って、伸び始めました。
伸びだすと、今度は早い!!毎日、どんどん成長しています。
ちょっとわかりにくい。(20日現在の写真)
今日みたら、もう少し、延びていました。
そして、昨年はえてきた、自家製の苗ですが、もう駄目になったと思っていたら、
先週から、芽がでて、あっと言うのに、伸び始めのした。
今年は、期待できそうです!!
2010年 3.26 4.4
ラズベリーサンデー
我が家の何かわからない芍薬も順調に育っている。
ラズベリーサンデー
だいぶのびだ。四本でている。
2010年 4.8 つぼみ
ラズベリーサンデーにつぼみがふたつつきました。
でも、今年は、さかせてはいけないと、書いてあり、
心が揺れます。
ひとつくらい咲かせたって。。。。
とるのなら、早く取らないと。。
どうしたものか、考えてしまいます。
2011年始めて花を咲かせます!!
そのほかの年の様子は、下記からどうぞ!
2010年 2/17・3/21・4/4・つぼみ
2011年開花
2012年芍薬・2012年開花1・2・3
すべての芍薬の花、苗の情報はこちらからご覧になれます
芍薬の花束、生花はこちらからどうぞ!(春のみ)
★わけありガーデニング用品★