牡丹専門HPです。牡丹の育て方を分かりやすく載せました。ポイントを押えて大輪の花を咲かせましょう!鉢植えでも大きな花は咲きます!その3

失敗しない牡丹の育て方

牡丹はこれさえ守れば大丈夫・・・最小限のポイント!

■冬~春にかけて牡丹を購入した場合■
買ってきた牡丹は、そのまま大きい深い植木鉢に山盛りにして植えましょう。
■牡丹の管理■
ポイント1. 牡丹の花の色があせてきたら、あっさり切ってしまいましょう!
ポイント2. 牡丹の花が終わったらお礼肥をやりましょう!
ポイント3. 水遣りは多すぎず、少なすぎず
ポイント4. 花が終わった後も気にしましょう!もう次の牡丹の花芽が出ています!
ポイント5. 便利グッズの利用
五月下旬・・・牡丹の芽かきをしましょう。
■牡丹の植替え(秋に牡丹を購入した場合はここから)■
牡丹苗を植える(植え替える)
肥料管理
牡丹の芽かき
2009年秋・植替えしましたので、そちらも参考にどうぞ!

枯れてきた葉の手入れ
害虫対策
花が咲かない

牡丹苗を植える(植え替える)

牡丹は、秋に植え替えをします。けして他の時期に植え替えてはいけません。

春に購入して鉢やポットのまま、植えていた苗をやっと植える時期が来ました。
秋に購入した苗も、同じ手順で植えます。

全項目で、「9月にはいったら植え変えられる。」
と、習いましたが、今年のように暑いと、どうでしょう。
又、地域によって、差があると思いますので、
そのあたりの誤差は考えてください。
夏の暑さが、引き始めたと感じたら、思ってください。

1. 根の消毒をする

すぐに、植えるのではなく、ベーンレートを1000倍に薄めたものに、2~3時間つけます。
こうすることによって、病気の予防になります。
牡丹の植え替え

牡丹の病気害虫対策
花と野菜と果樹の病気に
住友タケダ園芸 ベンレート水和剤
価格577円(税込) 送料別
本剤は広範囲の病気に効果があり、家庭園芸では代表的な殺菌剤です。
浸透移行作用をもち、病原菌の侵入を防ぐ予防効果と侵入した病原菌を
退治する治療効果を兼ね備えている殺菌剤です。

牡丹の病気害虫対策

牡丹の病気害虫対策100gはこちら 牡丹の病気害虫対策500gはこちら

2.鉢・土・肥料の準備

鉢は10号以上の駄温鉢か、素焼き蜂を用意します。
詳しくは、牡丹に合った植木鉢をご覧ください。
牡丹にあった植木鉢のページ)

3.植える

①用意した鉢に、鉢底の石を敷いて、ブレンドした土を3割程度入れます。

割合などは、こちら(牡丹の土のページ)で、確認してください。

牡丹の植え替え

今回は普通の「花と野菜の土」に、
鹿沼土と、砂を適量混ぜて、植え替えました。

牡丹の植え替え

全部混ぜると、こんな感じになります。

②次に、肥料を入れ、少量の土をかぶせ、直接肥料が根に当たらないようにします。

(参考・・・肥料のページ)

牡丹の植え替え
(中央、茶色いのが肥料)

③根をよく広げ、位置を確かめながら、山形に苗を植えます。


牡丹の植え替え

④植えたら、三箇所くらいに、穴をあけ、一握りずつ肥料を埋めます。
⑤一週間くらいは、日陰に置き、様子を見ます。

2009年秋・植替えしましたので、そちらも参考にどうぞ!

牡丹に肥料をやる

この項目は、次のページでご覧ください。

牡丹の肥料管理
枯れてきた葉の手入れ


★牡丹の苗通販・最新情報はこちらからご覧ください★
★わけありガーデニング用品続きはこちらからご覧ください★

牡丹の育て方


↑ PAGE TOP