牡丹専門HPです。牡丹の育て方を分かりやすく載せました。ポイントを押えて大輪の花を咲かせましょう!鉢植えでも大きな花は咲きます!その2

失敗しない牡丹の育て方

牡丹はこれさえ守れば大丈夫・・・最小限のポイント!

■冬~春にかけて牡丹を購入した場合■
買ってきた牡丹は、そのまま大きい深い植木鉢に山盛りにして植えましょう。
■牡丹の管理■
ポイント1. 牡丹の花の色があせてきたら、あっさり切ってしまいましょう!
ポイント2. 牡丹の花が終わったらお礼肥をやりましょう!
ポイント3. 水遣りは多すぎず、少なすぎず
ポイント4. 花が終わった後も気にしましょう!もう次の牡丹の花芽が出ています!
ポイント5. 便利グッズの利用
五月下旬・・・牡丹の芽かきをしましょう。
■牡丹の植替え(秋に牡丹を購入した場合はここから)■
牡丹苗を植える(植え替える)
肥料管理
牡丹の芽かき
2009年秋・植替えしましたので、そちらも参考にどうぞ!

枯れてきた葉の手入れ
害虫対策
花が咲かない

牡丹の管理 ポイント3. 水遣りは多すぎず、少なすぎず

牡丹は湿気に弱いので、あまり遣りすぎると、木が腐ってしまいます。
しかし、それを気にしすぎて、やらないとかれてしまいます。
特に、鉢のまま、ポットのまま植えているときは、十分やらないといけません。
目安として、鹿沼土を一緒に生めると分かりやすいです。
鹿沼土が白くなってきた時、鉢底から水が流れ出るまで、たっぷりあげます。
特に、花がついているときは、しっかりやります。
(遠慮しすぎて、花が開いている途中で、開くのが止まってしまった苦い経験があります。)

夏場は毎日。冬にかけては鹿沼土の色を目安に考えると失敗しなくなります。
「木にあまりかけずに、土にやる。」というのもポイントです!
●環境により違うので、経験により自分の家にあったコツをつかみましょう!

ポイント4.花が終わった後も気にしましょう!もう次の牡丹の花芽が出ています!
       花が咲いていない時もかわいがりましょう!

牡丹の新芽

花が終わっても、それで終わりではありません。
牡丹の木の中では、もう次の来年の花芽の準備が始まっています。
もうしばらくしたら、目かきをしなければなりませんが、それまで、
その芽が育つように、病気はないか、虫はついていないか、様子を見ます。
参考 病気害虫駆除のページ

この芽の成長を見ているだけでも楽しいものです。
5芽かきは、5月下旬にはします。
そのとは、又詳しく書きますので、覗いてみてください。

ポイント5.  便利グッズの利用

牡丹にポットフィート
これは、100ショップで見つけたのですが、これに乗せて置くと移動が簡単で、
葉が伸びてきた時、に隣の鉢との距離もとれるし、
夏場日陰に移動させるのにも便利で、重宝してます。
コンクリートの上に直に置くのも良くないし、必需品です。探してください。

よく似たものをこちらで、紹介してます。
牡丹便利グッズのページ

作業の時は、UV対策をしっかりしましょう。
UV対策商品もご紹介しています。
   牡丹便利グッズのページ



★牡丹の苗通販・最新情報はこちらからご覧ください★
★わけありガーデニング用品続きはこちらからご覧ください★

牡丹の育て方


↑ PAGE TOP