下関LETTLE(レトル)ピアノ・エレクトーン教室***美しい音で名曲を弾けるようになりませんか?

下関LETTLE(レトル)ピアノ・エレクトーン教室

下関レトルピアノ・エレクトーン教室・・よくある質問

■Q.ピアノを習わせたいのですがどんな楽器を買っていいのか、わかりません。
電子ピアノではだめてすか?


このような質問を良く受けます。
ピアノは値段も高いですし、場所もとりますので、悩まれるのだと思います。
その悩みを解決するいくつかの案を提案します。

が、最終的に答えを出すのは、あなた自身です。
という事を、忘れないで、お読みください。

■A1.ピアノは弦の長さで大きさ、重さで値段が変わります。
ピアノは【弦が命】といっていいくらいです。あとはハンマー。

弦が長いほどいいですが、普通のうちにおくのですから、そんなに長いものは置けませんよね。
私は、とりあえず、ピアノならよいと思います。

ただ中古のピアノを買う時は、ハンマーのへり具合や硬さを、お調べください。
ピアノは消耗品なのです。寿命があります。
特に、真ん中のドの次からの「ドレミファソラシド」あたりは、良く使うので、
ダメになりがちです。

最近ヤマハからお手軽なb113というモデルも出ました。

変な楽器を買うよりは、いいと思いますが、ソナタなど弾き始めたら、
対応できないのでは、という不安もあります。

■A2.電子ピアノについて
電子ピアノは、ピアノという名前がついているので、ピアノと思っている人が、多いですが、
ピアノではありません。
上でも申し上げましたが、弦がありハンマーがあるのがピアノです。

ピアノの音をデジタル録音して押すとピアノのような音がするようにはなっていますが、
音がなる原理は、まったく違います。

したがって、まるっきり違う楽器なのです。
ピアノ教室は、ピアノという楽器の弦をいかに美しく響くかせるかを習いに来るので、
弦のないものでは、意味がない事になります。

しかし、住んでいる環境などから、生のピアノを購入出来ない場合は、
次の事をお考えください。
一口で、「電子ピアノ」と言っても色々あると思いますが、
「クラビノーバ」のように、ピアノに近いと言うものを、用意されると少しは違うと思います。
大切なのは、指先で、強弱が付くかどうか。
ピアノと同じぐらいの重さが、鍵盤にあるかどうか。

という事です。

強弱のつかない「電子ピアノ」やキーボードは、楽器とは言えません。
ただのおもちゃです。

おもちゃのラッパで、トランペットを習いに行く人はいなと思います。

■ピアノも電子ピアノも探せば、手ごろなものはある
日本は、ものが有り余っています。
経済的な理由で、楽器の購入を迷っている方は、
中古を探せば、それなりの金額で、手に入れることが出来ます。

「ゆずります」のコーナーで、
「とりに来てくださるならタダ」というクラビノーバも時々、見ます。
その気になれば、それほど負担をかけなくても、
楽器は、手に入れられます。
探してみてください。

いずれにしろ、一番は、価値観にあると思います。
生ピアノをおくために、住むところを変える人もいます。
どれだけ、上手にしたいか。
なりたいか。
それは、人それぞれだと思います。

Yahoo!ブックマークに登録

独学講座feel




レトルピアノ・エレクトーン教室

↑ PAGE TOP